土曜日に行ってきました。
レッスン仲間Iさんも
私も小沼先生の講習会があったので、(時間は違うが)
じゃあ一緒に行きましょう。という事で、
待ち合わせをして、会場には10時過ぎに着きました。
はじめJPOにIさんが行きたいというので、
そのブースに行き、Iさんは見ていましたが、
私は用がないので、パーツのお店などを見て歩きました。
(一緒に行ったけど、ほとんど別行動でした)
そして発見!!以前余合先生の講習会に参加した時に
使っていたフランス製?のチューリップのパーツ♪
これ欲しかったの~
だけど銀古美のほうが、金古美よりも150円も高かったので、
数買えませんでした


そして休憩所の所で、
優子先生のレッスンで一緒だったSさんとお会いして、
お昼になったので、お弁当買ってSさん、Iさんとおしゃべりしながら、
ランチタイム。
と・・・Hさんが通りすぎたので、呼びとめおしゃべり♪
Iさんが小沼先生のレッスン時間になったので、
一緒にお部屋がどこか見に行きました。
Hさんは小沼先生の前に違う先生の講習会があったので、
お部屋の前で別れました。
そして私は嵐友達のブースへ、
体験レッスンをしていたので、
初めにガラスをワイヤーで巻くレッスン♪
(左側)
こちらは、
井上 瑞穂先生 丁寧にゆっくりと教えていただきました。
井上瑞穂先生は楽習フォーラムの大先輩です。
今は嵐関係で、仲良くさせていただいてます。

そして右側は
森 奈々先生クロッシェのお花のストラップ♪
色は5色あって水色、グリーン、アイボリー、
ピンク、紫、
これとっても可愛いのだけど、
私にできる?と言ったら、
奈々さん大丈夫、簡単だよ~って
う~しばらくクロッシェやってないから、
不安!!
でも奈々さんが丁寧に教えてくれたので、
何とか完成しました。
私は潤さまカラーの紫にしましたよ!!
お二人のプチレッスンとても楽しかったです。
ありがとうございました

そして小沼先生のレッスン
こちらはほとんどが、顔見知りの方でした。

またまた私は最後まで出来ず、途中です

レッスン途中トイレに行き、
戻るところで、高校の同級生のNちゃんにやっと会えました。
彼女朝からルームで講習会だったので、
会えないかな?と思っていたら、
会えました。
彼女はワイヤークロッシェの先生です。
本も出していますよ~
彼女の作品も泰豊トレーディングブーズの小沼先生の隣に
飾ってありました。
凄い!!
違う時トイレに行った時には優子先生に会って、
ちょっとお話ししました。
色々な方々とお話し出来て楽しかったです。
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。